個性と考える力を伸ばす総合学習(学習教室) オンリーワンスクール広島西教室


オンリーワン教室風景

G今年の総括と来年の抱負を聴いてみた!ビジネスコース

2021年12月29日
日々のニュースや異国の考え方などを自分の仕事や生活に活かし、向上し、成長しよう、と時間を作って学んでおられる社会人をBコースの総括と抱負として紹介します。

≪総括≫身体のチェックを行い、食生活の改善の研究および実践の1年。
≪抱負≫コロナ状況によるが、旅行したい。金融の勉強もしたい。引き続き新しいことに挑戦する!

≪総括≫新しいことに前向きになり、課題について考える1年。自分にとっては大きな変化で成長した。
≪抱負≫「数字を使って計画を立てる」こと。失敗を経験し、計画を立てる段階で数字の必要な部分を見極め、具体的な見通しを持って行動したい。

≪総括≫@多面的な視点を持ち憶測などで判断しないこと。A新しい発見や問題解決の糸口の見つけ方。B優先順位決定による行動。C異常気象など地球規模での問題への意識。D社会的3思考を日常で活かし、自分自身や周りの弱い立場の人を守ること。
≪抱負≫経理、コミニュケーション能力などを身につけて、仕事にも活用すること。


では最後に、私の総括と抱負もお知らせしますね。
≪総括≫昨年より脳力UP!? 情報収集量と質が向上。よって、レッスンの質もUPしたかしら?20代受講生によるオススメ音楽のおかげもあり、聴く音楽が変化したことも心身の栄養になりました。ありがとう!!
≪抱負≫今年に続き、政治・経済・社会・教育・自然科学・その他を幅広くかつ深く学び、皆様とともに成長したい!と考えております。自分の頭で考え、最適解を出せる人の育成に尽力します。

2022年もよろしくお願い申し上げます。田村 薫

P_20211231_094702_1.jpg 千両たっぷり!
posted by まうんてん。 at 16:50 | Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのTrackBack URL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189235449
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
最近のコメント
最近のトラックバック
記事検索

<< 2023年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
新着記事
カテゴリ
日記(397)
過去ログ
only one style

トップへ